2009年09月13日 (日) | 編集 |
FP2級試験。
3度目の正直なるかと期待するも、粉々にくだけました・・・
今回は、学科試験のみで準備も前回より少なくて済むはずなのに、前回以上に歯が立たず
この1ヶ月、仕事も忙しい中がんばってきたのに〜なんて、よこしまな考え出し始めたからでしょうか。
世の中、そんなに甘くありません・・・(笑)
いずれにしろ、情けなくて、ちょっとショックです
まぁ、でも、せっかくここまで来たので、もうちょっと頑張ってみます
仕事も、新商品を軌道に乗せねばなりません。
プライベートでも、新居への引越や久しぶりのバンド活動など、いろいろと慌ただしくなって来ております。
勉強方法も含め、一度、目標設定やスケジュールを練り直さなければ!と決意を新たな日曜日でございます(←切り替えだけは、早い
)
はい。仕切り直しです
最近、徐々に朝型に体質改善してきているのが、良い兆候
さあ!
今週も顔晴(がんば)るぞ!
ついてる、ついてる。
おまけ
「がんばる」というと、肩肘はってしんどそうなので、「顔晴る(がんばる)」と書くと、前向きでとってもいいそうです。斎藤一人さんが言ってましたよ。
3度目の正直なるかと期待するも、粉々にくだけました・・・

今回は、学科試験のみで準備も前回より少なくて済むはずなのに、前回以上に歯が立たず

この1ヶ月、仕事も忙しい中がんばってきたのに〜なんて、よこしまな考え出し始めたからでしょうか。
世の中、そんなに甘くありません・・・(笑)
いずれにしろ、情けなくて、ちょっとショックです

まぁ、でも、せっかくここまで来たので、もうちょっと頑張ってみます

仕事も、新商品を軌道に乗せねばなりません。
プライベートでも、新居への引越や久しぶりのバンド活動など、いろいろと慌ただしくなって来ております。
勉強方法も含め、一度、目標設定やスケジュールを練り直さなければ!と決意を新たな日曜日でございます(←切り替えだけは、早い

はい。仕切り直しです

最近、徐々に朝型に体質改善してきているのが、良い兆候

さあ!
今週も顔晴(がんば)るぞ!
ついてる、ついてる。
おまけ
「がんばる」というと、肩肘はってしんどそうなので、「顔晴る(がんばる)」と書くと、前向きでとってもいいそうです。斎藤一人さんが言ってましたよ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「仕切り直し」について関連の記事。
2009/09/13(Sun) 21:34:56 | 関連記事
| ホーム |